地域とのつながり
岡部では、社会貢献活動や、地域イベントへの協力・参加など、地域とのつながりを大切にする企業活動を行っています。
岡部では、社会貢献活動や、地域イベントへの協力・参加など、地域とのつながりを大切にする企業活動を行っています。
岡部では、地元である富山県をはじめ広く社会全体の幸福に寄与する活動に取り組んでいます。
国道の定期的な清掃活動のほか、冬季の雪の季節には、物流や県民の通勤・通学路を確保するため、
富山県建設業協会の会員として除雪作業を担っています。
4月~冬前まで期間、岡部では朝の時間に下記の道路愛護ボランティア活動を行っています。本店勤務の方を中心に10人~15人程度が参加中です。
T.Nさん
清掃時間は朝なので、朝日を浴びながら、春は新緑、秋は紅葉と四季折々の景色の中で作業しています。清掃活動時期は4月~10月で、作業分担しながら清掃を行います。
春はプランターに花を秋にはチューリップの球根を植えて、地域の皆様や観光客の方の休憩の場、公園として楽しんで頂いています。
清掃活動を通して地域貢献と社内でのコミュニケーションにも繋がっています。
災害時には、主に道路などのインフラについての復旧活動に携わっています。
2024.11.11
令和5年度北陸地方整備局
災害対応功労者感謝状を拝受しました
毎年、除雪作業のひとつとして、除雪パトロールを担っています。
往復50kmのコースを回り、道路の凍結状況や、路面の圧雪が溶けて段差ができているかどうかを確認し、路面が凍ったときはパトロール後に、薬剤散布を要請します。また、トンネル内につららができていれば除去します。
岡部では、地元の活性化と市民の皆様との交流の場となる富山開催のリレーマラソンへ、年2回参加しています。
また、空間クリエイティブを中心に、子ども関連のイベントにも積極的に協力しています。
ジョブキッズとやまは、富山県内各地の職業体験・体験学習拠点をネットワーク化し、子どもたちが富山県内のさまざまな職業の魅力を学び体感できるイベント。岡部は2016年から参加しています。
H.Tさん
ジョブキッズでは子どものまっすぐ真剣に取り組む様子に強く感動します。
最初は緊張していたお子さんでも、おしごと体験をやり終えた時の姿は自信に溢れ、達成感とキラキラした目がとても印象に残っています。
岡部で一緒に体験したことが将来、遊具や遊び空間づくりのチカラとなって結びついてくれる日がくるのではないかと楽しみが増えました。
富山県射水市(新湊)の野外ロックフェスティバル「ONEFES」。岡部では、老若男女問わず音楽を楽しんでほしいという企画者様の想いから、子ども連れでも音楽を楽しめる環境をつくるため、遊具スペースを設置しています。
W.Kさん
子ども達や同僚の働く姿を見て、普段関わる機会がないため、沢山の刺激を受けています。
子ども達だけでなく、親御さんにも羽を伸ばして楽しめる空間づくりに携われるというのは、ほかではできない貴重な経験ができていると思います。
KNBサマーフェスティバル、立山Craftや富山音楽花火フェスなど、地元富山のイベントに遊具を設置しています。